地震が外壁・屋根に与える影響⚠️
- hikariyamaki7
- 6月28日
- 読了時間: 2分
こんにちは!
丸信HOME長野支店です🙂
今日は地震が外壁・屋根に与える影響についてお話していこうと思います🙌

地震は外壁や屋根にも危険な影響を及ぼします。
外壁の塗装が剥がれたり、ひび割れが生じたりすることで、美観はもちろん外壁の保護機能も大きく損なわれることになります。
このような状態が続くと、家全体の耐久性や居住者の安全にも影響が出る可能性が高まります。
〇地震により起こる損傷
・ひび割れ(クラック)
地震の振動により、建物の構造部材や外壁にひび割れが生じることがあります。
特に玄関・サッシ周りに多く発生します。
・コーキングのひび割れ
経年劣化で硬化している場合、地震の揺れに耐えきれなくなります。
隙間ができてしまったり、裂けような状態になる事も。
・屋根材の落下
屋根材のメンテナンスを怠ると、地震により屋根材が落下してしまう可能性があります。

〇地震発生後の危険性
・ひび割れ(クラック)
ひび割れを放置してしまうとそこから雨水が入り込み、内部の腐食の原因に。
また、シロアリ発生の原因にもなります。
・コーキングのひび割れ
コーキングの破損もそのままにしてしまうと、雨水が入り込み、内部の腐食の原因になります。
壁の雨漏りの原因にもなるので注意が必要です。
・屋根材の落下
屋根材が落下したということは、一部屋根がない状態ですので雨漏りの原因となります。
また、落下した部分の周りは脆くなっている可能性が高いので小さな揺れでも被害が起こる事も。

〇適切な補修方法
地震により起きてしまった破損は、どんなに小さくても専門会社に補修を依頼することを強くおすすめします。
専門会社であれば、ひび割れの原因や状況を正確に把握し、適切な補修を行うことができます。
地震への備えをしっかりしておきましょう!
どんなに小さな症状でも気になる部分があればご相談ください😌

外壁診断・お見積り無料でできます!!
ショールームもご用意してますので、お気軽にご相談ください。
TikTokにて作業風景配信中✨

Yorumlar