こんにちは!
丸信HOMEです♪♪
今日は、外壁の自己診断方法についてお話していこうと思います!
屋根とは違い、近くで見ることができ直接触ることができため、外壁は自己診断ができます💡
①前より、色が薄くなったり・色が褪せて見える事ありませんか?
塗膜の劣化がみられ、防水性・撥水性が低下してしまっている証拠です。
一番最初に出てくる症状です。
②壁を手で触ると白い粉がつきませんか?
壁を触って白い粉が付く現象をチョーキング現象と言います。
雨や紫外線によって塗料の成分が分解され、粉状になって壁の表面に現れます。
③カビやコケが生えていませんか?
特に日の当たりづらい部分は湿気がこもりやすく、カビやコケがはえやすくなります。
建物自体の劣化につながってしまう可能性があるため、注意が必要です。
④クラックしていませんか?
クラックとは、ひび割れの事を指します。
クラックを放置してしまうと雨水が入り込み、内部の腐食につながります。
また、小さい状態のタイミングで補修できれば、補修時間の短縮や費用を抑えることができます。
⑤コーキング部分に劣化症状が出ていませんか?
外壁材の継ぎ目やサッシ周りなどのコーキングに、亀裂や隙間ができていませんか?
雨水が入り込み、壁材が傷んでしまう原因になります。
⑥金属部分にサビが出てきていませんか?
雨樋部分に多い事ですが、腐食につながり穴が開いてしまう事があります。
また、サビは他の物に移る性質があるため、注意が必要です。
以上が「外壁の自己診断方法について」でした!
簡単に自己診断できるので、一度お家の壁を見てみてください✨
1つでも当てはまる症状がありましたら、お気軽にご相談ください♪
外壁診断・お見積り無料でできます!!
ショールームもご用意してますので、お気軽にご相談ください。
TikTokにて作業風景配信中✨
コメント